デスティニーチャイルド ラグナブレイク Season17 Childhood's End 攻略メモ

イベント情報

2020年9月17日(木)メンテナンス後~9月29日(火)メンテナンスまで

メインストーリ関連イベント
本イベントで第1章の完結という感じかな?
今後のイベント等でどうやってこの状況の中で番外編イベント等を実施するのか凄く興味が湧く
また最近わりといいペースでストーリーが進むためそこは結構嬉しい
スマホゲーはどうしてもストーリー完結が先か、サービス終了が先かみたいな所あるからね。。。
(運営母体が変わって、韓国版の本家とストーリー進行を揃えたいとかなのかなー)

特別ミッション
①Lv40レイドボスに1回のバトルで3,000,000ダメージを与える
 報酬:10連★3~5召喚チケット 1枚

②Lv40レイドボスに1回のバトルで5,000,000ダメージを与える
 報酬:★5確定召喚チケット 1枚

③Lv40レイドボスを1回のバトルで討伐する
 報酬:黄泉の花 1個

Lv.40 ボス情報

ノーマルスキル
HPの残りが最も高い2体にダメージを与え、自身にスライドスキル防御重ねがけ&自身にドライブゲージ追加+350

スライドスキル
敵全体にダメージを与え、30秒間、ダメージ共振(対象が受けるダメージの40%を、対象を除くHPの残りが最も少ない最大2体の敵に追加で与える)&25秒間、回復不可、&自身にスライドスキル防御重ね掛け

ドライブスキル
敵全体にバフ爆発(最後にかかったバフ一つを解除し、該当効果の種類によるダメージ係数✕500のダメージ)&HPの残りが最も少ない敵に100&の確率で20秒間、標的(対象に味方の攻撃が集中、ただし挑発対象を優先して攻撃)&100%の確率でですヒール(対象が受ける回復量と同じ数値をダメージに転換、特定の効果を除く)

編成例

イグニッション無し編成
色々悩んだけど、結局はピックアップイベントチャイルドをぶっこむのが一番


今回は HP の残量によって攻撃の対象が変わるいつもどおりのボス
スライドスキル防御を重ね掛けしてくるため、ノーマルスキル型で編成を組むのが良い

4FT を狙う場合はリーダーを テイワズ にして、ディーラーをノーマルスキル型にすればギリ行く
ドライブスキル予約は

①テイワズ
②セメレー
③アルテミス

上位ランカーを見るとディラーは一番左側に配置している事が多いようだ
恐らくスキル予約すると左側のチャイルドが優先されるため、ディーラーのクリティカル発生を無駄にしないようにするためだろう
初期ターンは弱くなってしまうが、その後は安定するんだろうな

私の場合、オロラキング戦のときに配置を変えるのが面倒なのでそのままにしている

デスヒール対策

最近当たり前のようにデスヒールがついてきてるけど、今回は対策の必要がない
回復不可が大体一緒にばらまかれるのでデスヒールでダメージを食らうことは少ないはず

しかしそうすると今度は回復ができずに共振とダメージで落とされる
回復不可は解除したいけど回復不可を解除するとデスヒールが邪魔をする2重構造

根本的な対策はやはりデバフ解除吸血のみかなと思う
両方備えているのが新チャイルドのセメレー

それ以外となると嫁ポモナ
共振対策にもなるシールドと吸血を与えるエポナくらいかな

猫耳ネヴァンがデスヒール対策でいるけど対抗属性が違うし。。。

オロラキング対策

前回のレイドボスくらいからかな?光属性のオロラキングが反射を使ってきたのは
これは知らないとディーラーは1ターン目の攻撃で自滅するため対策が必要

これまた反射には吸血くらいしか対策が無い
そうなるとセメレーがあればそのままの編成でいい。事故はあるが
それ以外は前回実装されたオデュッセウスはピンポイントでディーラーに吸血を与えられるため有用

今後も光、闇レイドのオロラキングは反射固定されそう・・・


イグニッション後の初レイド
イグニッション済みの人からはどんどんワンパン余裕の報告が発生してもはやタイムアタック状態

ワールドボスのときはイグニッション美味しいなという感じだったけど、レイドだとちょっとゲームバランスが壊れてゲームの寿命を縮めてないか心配
まぁイグニッションをそんな毎イベントディーラーに出来る人なんて極々少数なんだろうけど

また薄々広まってきてる★3チャイルドのイグニッション化がコスパ良く有用そうだ
★3のイグニッションならそこまでコアを厳選しなくても気楽に出来るしいいねとは思うんだけど、進化素材が無くて全然★6まで育てられないよ・・・

デスティニーチャイルド 秋葉原アトレ コラボ B2タペストリー ダビ
Share Comments
comments powered by Disqus